おはなし隊日記

「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」は、2台のキャラバンカーで各都道府県を
巡回しています。
桃色の1号車、緑色の2号車に乗車し、全国を訪問した隊長たちの日記を
ご紹介します。

2022.05.05番外編「上野の森 親子ブックフェスタ 2022」

隊長 : 藤安里

 この日は、開場前に「聞かせ屋。けいたろう」さんが、「おはなし隊」会場から開場待ちのお客様に向けて『とらのこさんきょうだい かえうた かえうた こいのぼり』を読んでくれました。午後には『はっきょいどーん』のやまもとななこさんが、キャラバンカーにサインを書いてくださいました。

もっと見る

 この日は、開場前に「聞かせ屋。けいたろう」さんが、「おはなし隊」会場から開場待ちのお客様に向けて『とらのこさんきょうだい かえうた かえうた こいのぼり』を読んでくれました。午後には『はっきょいどーん』のやまもとななこさんが、キャラバンカーにサインを書いてくださいました。

 毎回、子どもたちは、キャラバンカー内の絵本を自由に読んだり、隊長のおはなしに耳を傾けたりして、日常とは一味違う「おはなし隊」を楽しんでくれました。「来年はもっとたくさんのおともだちに会えますように」。

閉じる
2022.05.03番外編「上野の森 親子ブックフェスタ 2022」

隊長 : 藤安里

 2022年5月3日から5月5日。3年ぶりの「上野の森 親子ブックフェスタ」が開催されました。連日、好天に恵まれ、多くの親子連れの方々が訪れました。上野恩賜公園の噴水前広場に笑顔があふれた3日間になりました。

もっと見る

 2022年5月3日から5月5日。3年ぶりの「上野の森 親子ブックフェスタ」が開催されました。連日、好天に恵まれ、多くの親子連れの方々が訪れました。上野恩賜公園の噴水前広場に笑顔があふれた3日間になりました。

 抜けるような青空と初夏の心地よい風がなんとも気持ちのいい一日。久しぶりの開催に心弾みます。マリンブルーのキャラバンカー2号車が上野の森に映えます。今回は、感染症対策として、初めて「整理券」を配布しての開催になりました。毎回30枚限定の整理券を求めに多くのお客様が訪れてくださいました。

 午後の「おはなし会」には、絵本作家の藤本ともひこさん、いりやまさとしさんが特別ゲストとして参加。ご自身の作品の読み聞かせをしてくださいました。『バナーナ!』(藤本さん)では、マスク越しにかわいい笑い声が起き、『パンダ かぞえたいそう』(いりやまさん)では、お子さんたちが座ったまま楽しく体操してくれました。

閉じる
2022.05.01番外編「上野の森 親子ブックフェスタ 2022」

隊長 : 藤安里

 2022年5月3日から5月5日、3年ぶりの「上野の森 親子ブックフェスタ」にキャラバンカーが参加しました。絵本作家の藤本ともひこ先生やいりやまさとし先生もご参加いただき、楽しいイベントとなりました。

2020.02.18香川県高松市 川添保育園

隊長 : 古川恵

 香川県の最終訪問先は、川添保育園です。2歳児さんも参加となり、担任の先生がとても喜んでくださいました。みんなおはなしもとても上手に聞けました。

もっと見る

 香川県の最終訪問先は、川添保育園です。2歳児さんも参加となり、担任の先生がとても喜んでくださいました。みんなおはなしもとても上手に聞けました。

 『りんごが コロコロ コロリンコ』では「ウキウキ ウキリンコ」「チクチク チクリンコ」などの音をとても楽しそうに聞いて真似をしてくれました。わにさんのページでは「ゴトゴト ゴトリンコ」なのですが「ギザギザや!」と言ってくれる子もいて、日本語の楽しさを改めて感じました。

 キャラバンカー見学では最近大注目の神田松之丞(現6代目 神田伯山)さん監修の「講談えほん」シリーズを選んで見てくれるおともだちもいて嬉しかったです。

 今回も、かわいい子どもたちや、お手伝いいただいた訪問先の皆さまにたくさんの笑顔と元気をいただき、やっぱり感謝の訪問となりました。本当にありがとうございました。

閉じる
2020.02.18香川県宇多津町 わかくさ北こども園

隊長 : 古川恵

 こちらでも『ぴたっ!』を読みました。

もっと見る

 こちらでも『ぴたっ!』を読みました。

 4~5歳児さんの回では、トンネルの絵のページを逆さにすると「ドラえもんのポケット‼」とか、小さな3歳児さんも四角のページで「おとうふ♡」とかわいく教えてくれました。想像力豊かなおともだちが多く、次々に答えてくれるので予想以上に盛り上がりました。

 『おむすびころりん』では「♪おむすび ころりん すっとんとん」とリズムよく読むとみんな笑顔になって楽しく聞いてくれました。

閉じる
2020.02.17香川県 坂出市立林田小学校

隊長 : 古川恵

 こちらで読んだ『はっきょい どーん』では、小さな力士・明の海が大きな武留道山と対戦します。顔を真っ赤にして戦う明の海、力強い迫力ある絵にみんなもクギヅケに! 「うわー負けそう〜、頑張れ! 頑張れーーっ‼」と声援を送り大盛り上がりとなりました。

もっと見る

 こちらで読んだ『はっきょい どーん』では、小さな力士・明の海が大きな武留道山と対戦します。顔を真っ赤にして戦う明の海、力強い迫力ある絵にみんなもクギヅケに! 「うわー負けそう〜、頑張れ! 頑張れーーっ‼」と声援を送り大盛り上がりとなりました。

 『かけっこ かけっこ』では、途中からかけっこに加わるキン肉マッチョに大笑いしました。

 そして、こちらでも『もったいないばあさん まほうの くにへ』の紙芝居後のマジックで、みんなのパワーをもらいました。

閉じる
2020.02.17香川県 さぬき市立寒川小学校

隊長 : 古川恵

 こちらの小学校は高台にある新設校。とても風が強い日でしたが、たくさんの先生方が笑顔でお手伝いくださいました。

もっと見る

 こちらの小学校は高台にある新設校。とても風が強い日でしたが、たくさんの先生方が笑顔でお手伝いくださいました。

 少し長いお話『あしなが』ですが、1年生も集中して聞いていました。あしながたちのように仲間を思いやる優しい心が育ちますように……。

 はやくちことばえほん『はやくちことばえほん ももも すももも』では、みんなも復唱にチャレンジしてくれました。上手だったな〜。

 紙芝居は『もったいないばあさん まほうの くにへ』を選びました。わたしもマジマジさん直伝のマジックを披露したのですが、まだまだ未熟なので、 みんなに呪文を一緒に唱えてもらって、やっと大成功! みんなありがとう!

閉じる
2020.02.16香川県高松市 宮脇書店総本店

隊長 : 古川恵

 まさに2年前に訪問した書店様! そうそうあの観覧車! と、ドキドキだったデビュー当時を思い出しました。看板に「本のテーマパーク」とある通り、品揃え豊富で一日中見て回りたくなる本屋さんです。

もっと見る

 まさに2年前に訪問した書店様! そうそうあの観覧車! と、ドキドキだったデビュー当時を思い出しました。看板に「本のテーマパーク」とある通り、品揃え豊富で一日中見て回りたくなる本屋さんです。

 店内に立派なお雛様が飾られていたので、おはなし会では『ひみつ ひみつの ひなまつり』をセレクト。シーズンオフ中にお雛様が押し入れの中で太ってしまうなんて、本当にかわいいお話です。子どもたちに「みんなのおうちのお雛様は?」と聞くと「大丈夫! 太ってなかった」と教えてくれました。

 雨の中、たくさんお集まりいただき、本当にありがとうございました!

閉じる
2020.02.16香川県 ユニバーサルホーム 丸亀店

隊長 : 古川恵

 令和2年2月、2号車は四国に上陸いたしました。香川県は、2年前、わたしが隊長デビューした思い出の地です。当時は緊張の連続で、訪問先の皆さまや、子どもたちの笑顔に救われっぱなしでした。今回はわたしから子どもたちにたくさんの笑顔を届けられるよう頑張ります!

もっと見る

 令和2年2月、2号車は四国に上陸いたしました。香川県は、2年前、わたしが隊長デビューした思い出の地です。当時は緊張の連続で、訪問先の皆さまや、子どもたちの笑顔に救われっぱなしでした。今回はわたしから子どもたちにたくさんの笑顔を届けられるよう頑張ります!

 朝早くから、小さな赤ちゃん連れのファミリーも含め、多数ご来場いただきました。赤ちゃんも、おはなし会をニッコニコで聞いてくれました。 『りんごが コロコロ コロリンコ』では、かばさんを見て「わにさん!」。『ぴたっ!』では三角形を「しかくー!」と全力で答えてくれるおともだちもいて、それがまたとってもかわいかったです。

 訪問先のスタッフの皆さんも終始とても素敵な笑顔で立ち会ってくださいました。

閉じる
2020.01.17大阪府 なわてすみれ園

隊長 : 佐々木貴美子

 3歳児さんは少人数の参加だったので、エアコンのきいた暖かいキャラバンカーの中で本を読んでもらいました。手を伸ばすとすぐに本があり「ここ、大好き!」と言いながら、好きな本を見つけて先生に読んでもらったり、お友だちと一緒に読んだりしていました。

もっと見る

 3歳児さんは少人数の参加だったので、エアコンのきいた暖かいキャラバンカーの中で本を読んでもらいました。手を伸ばすとすぐに本があり「ここ、大好き!」と言いながら、好きな本を見つけて先生に読んでもらったり、お友だちと一緒に読んだりしていました。

 おはなし会では、3歳児さんに『もぐもぐもぐ』『くだもの ぱくっ』『りんごが コロコロ コロリンコ』などを読みました。

 動物たちと一緒に「もぐもぐもぐ」を言ったり、果物の皮をむいてぱくっと食べたりして、おなかいっぱいになりました。りんごがコロコロと転がって、わたしが食べてしまうと「あー、ぞうさんのだよー!」と言うなど、どのお話も浪速っ子らしい愉快な反応で、楽しそうに聞いていました。

 おかげさまで楽しく今年の訪問をスタートすることができました。お世話になった皆さま、ありがとうございました。

 おはなし隊は今年も、子どもたちに笑顔と元気をお届けします。どうぞよろしくお願いいたします。

閉じる
2020.01.17大阪府 認定こども園志紀保育園

隊長 : 佐々木貴美子

 園庭にキャラバンカーが入っていくと、車体のマリンブルーの色を見て「青に来てほしかったからうれしいー!」と、男の子たちが話しかけてきてくれました。

もっと見る

 園庭にキャラバンカーが入っていくと、車体のマリンブルーの色を見て「青に来てほしかったからうれしいー!」と、男の子たちが話しかけてきてくれました。

 見学では順番を守って本を取りに行って、静かに読書をしていました。そして本棚の元の場所にきちんと戻して、本を大切に扱ってくれました。

 おはなし会で読んだ『もったいないばあさんの いただきます』では、「おにくも きらい」「パンは?」「きらい」と言う子に「えー! おいしいのに……」と驚いた様子。子どもたちに大人気のもったいないばあさんが「のこさないように たべようね」とわかりやすくお話ししてくれるのを、しっかりと聞いていました。

閉じる
2020.01.16静岡県 焼津市大富公民館

隊長 : 堤暢子

 本日もキャラバンカーの中のカーペットを粘着式クリーナーできれいにして、お出迎えの準備万端。

もっと見る

 本日もキャラバンカーの中のカーペットを粘着式クリーナーできれいにして、お出迎えの準備万端。

 しかし、なかなかお客様がみえません。ドキドキして待っていたら、はじまりの時間になり、ママたちと子どもたちが乗った車が続々と集まってきました。和やかに見学がはじまります。

 どうやら、本日階段初登り!のお子さんがいらした様子。キャラバンカーで来た甲斐がありましたが、ママはドッキリ、ハラハラされたかも?

 おはなし会の1冊めは、動物の絵と擬音のリズムが楽しい『りんごが コロコロ コロリンコ』

 2冊めは『たべもの だーれ?』。子どもたちは当てっこを楽しんで、みつけるとにっこり笑顔になっていきます。

 3冊めは『パンダ おやこたいそう』。ママのお膝の上やお隣りで、パンダの真似っこをしてくれたお友だちもいました。

 最後は『つかまえた!』。おとなのみなさんが「誰だろう?」「むぎゅ」などとお膝の赤ちゃんに話しかけたり、手足を動かしたりしながら参加してくださり、あったかな時間となりました。

 紙芝居の『ショコラちゃんのおでかけドライブ』では、みんなで一緒に、車をひっぱってくれたり、パンを食べたりして、 隊長はとても嬉しかったです。

 3日間、6ヵ所の訪問先どこでも、子どものみなさんや先生方、職員の方や絵本の会のお母さま方に、笑顔で温かく迎えていただき、感謝でいっぱいです。令和2年、今年もまた、素敵な絵本とたくさんの笑顔に出会えますように!

閉じる
2020.01.15静岡県 蛍ヶ丘保育園

隊長 : 堤暢子

 昨夜の雨も太陽で乾いて、気持ちのよい午後の訪問です。

 こちらでは4〜5歳児のおはなし会からスタートしました。

もっと見る

 昨夜の雨も太陽で乾いて、気持ちのよい午後の訪問です。

 こちらでは4〜5歳児のおはなし会からスタートしました。

 1冊めの『たべもの だーれ?』では、絵の中にかくれた動物を一生懸命探してくれます。

 2冊めは、ねずみ年にちなんで、ねずみが主人公の 『ほしをさがしに』。少し長めのお話ですが、動物たちの繊細な絵と迫力ある画面、ワクワクする展開に、みなさん引き込まれていました。 ねずみと対比したうさぎの大きさに「おおきい!」と息を呑んでいた姿が印象的です。全部で5冊の絵本を集中して聴いてくれました。

 3歳児は、お昼寝あけのおはなし会。『パンダ ともだちたいそう』では、パンダが変身する絵を楽しみました。最後のパンダやまのページでは「ふじさん!」の声が。さすが、富士山は人気もの。

 キャラバンカー見学では、ドライバーさんに色々話しかけながら、見学を楽しんでくれたようです。

閉じる
2020.01.14大阪府 鮎川保育園

隊長 : 佐々木貴美子

 今回はなんと! 特別ゲストとして、毎日放送のアナウンサー、関岡香さんと清水麻椰さんがいらっしゃって、子どもたちにたくさんの本を読んでくださいました! 

もっと見る

 今回はなんと! 特別ゲストとして、毎日放送のアナウンサー、関岡香さんと清水麻椰さんがいらっしゃって、子どもたちにたくさんの本を読んでくださいました! 

 4~5歳児のおはなし会では、大型絵本『へんしんトンネル』や、『はりねずみくんの あかいマフラー』『だれのあしあと』『ふゆのはなさいた』です。隊長は『パンダ なりきりたいそう』を読みました。

 3歳児には『おもちのきもち』『あぶくたった』『もりのおふろ』『うしろにいるのだあれ』『てぶくろ』を読み、隊長が紙芝居『ショコラちゃんの おでかけドライブ』を聞かせるというプログラムです。 お二人は、始まる前から保育室の子どもたちに会いに行って、おはなし会ではすでに仲良しになってくださっていました。

 子どもたちは、言葉遊び・当てっこ遊びの本や、心があたたかくなるお話をプロの方々に読んでもらい、とても楽しくてすてきなひとときを過ごしました。終わったあとは、バイバイのタッチや、抱っこをしてもらって、幸せいっぱいの顔をしていました。

閉じる
2020.01.14大阪府 松ヶ本認定こども園

隊長 : 佐々木貴美子

 2020年、2号車は大阪府の訪問からスタートしました。楽しいお正月を過ごした、元気いっぱいの子どもたちに会いました。

もっと見る

 2020年、2号車は大阪府の訪問からスタートしました。楽しいお正月を過ごした、元気いっぱいの子どもたちに会いました。

 こちらのこども園には、おはなし隊は今回初めての訪問です。先生が新聞で、おはなし隊の訪問先募集記事をご覧になって、応募してくださったとのこと。「みんなでとても楽しみにしていました!」とお話ししてくださいました。キャラバンカーの到着に気づいた子どもたちも「来たぁ!」と言ってうれしそうに覗いています。

 おはなし会では『びっくりこたつ』を読みました。この本は、こたつ布団の絵をめくると中に何かがいるという、しかけ絵本です。こたつから唐草模様の風呂敷が少しだけ見えているページでは「獅子舞のお獅子さんかなー?」「あ、おまわりさんがいるから……どろぼうやー!」と、絵を見ながらみんなで考えて、正解すると「やったー!」と大喜び。お父さんがこたつの中で「ぶー!」とおならをしている絵には大爆笑の子どもたちでした。

 そして訪問を終えてキャラバンカーが出ていく時には、大きな声で「また来てねー! バイバーイ!」と、ずっと手を振ってくれていました。

閉じる
2020.01.14静岡県 焼津市立黒石小学校

隊長 : 堤暢子

 隊長が到着した1月13日は、全国高校サッカー選手権大会で静岡学園が優勝した日⚽静岡駅で新聞の号外をもらい、私も嬉しくなりました。

 晴天のもと、キャラバンカーで焼津市に向かいます。

もっと見る

 隊長が到着した1月13日は、全国高校サッカー選手権大会で静岡学園が優勝した日⚽静岡駅で新聞の号外をもらい、私も嬉しくなりました。

 晴天のもと、キャラバンカーで焼津市に向かいます。

 校門で職員の方が待っていて設営場所に誘導してくださいました。キャラバンカーの位置を決める時には、「このあたりだと風がこないです」とのアドバイス。児童のみなさんはこうして毎日、温かく見守られているのですね。

 おはなし会には118名の1年生が元気に参加してくれました。サッカー優勝のお祝いを伝えると「女子もだよ」「アベック優勝だよ」と教えてくれました⚽

 1冊めは『おーい、ふじさん!』。静岡県が誇る富士山の様々な表情を捉えた、写真絵本です。

 2冊めは、お正月らしく『おもちのきもち』。逃げだしたかがみもちの身体がだんだん固くなる場面では「早くお湯かけなきゃ」と声があがりました。

 3冊めは『ちゅうちゅうたこかいな』。数え歌を一緒に歌います。登場する「なまはげ」のレクチャーをしてくれる人もいて、にぎやかに会場が一つになりました。

 最後は、楽しく『ねこです。』を読みました。

 紙芝居の『ももたろう』は、拍子木に合わせての拍手もみんなの息が合って、はじまりを盛り上げてくださいました。

 みなさん、ありがとうございました。

閉じる
2019.12.11兵庫県 高砂市立北浜こども園

隊長 : 清時緑

 皆さま、訪問をすごく楽しみにしてくれていたようで、キャラバンカーが園庭に到着すると同時に歓声が上がりました。先生方はすぐに駆け寄ってお手伝いくださり嬉しかったです。

もっと見る

 皆さま、訪問をすごく楽しみにしてくれていたようで、キャラバンカーが園庭に到着すると同時に歓声が上がりました。先生方はすぐに駆け寄ってお手伝いくださり嬉しかったです。

 キャラバンカー内に書かれているたくさんの絵本作家さんのサインを見た先生が「夢があっていいですね。この車内でいつまでも絵本を読んでいたい気持ちになります」とおっしゃっていました。キャラバンカーは本と夢を運んでいるんだなあと実感。

 おはなし会では『パンダ なりきりたいそう』で、みんな一緒に体操をしました。子どもたちのかわいい姿に、先生方のシャッターチャンス到来。子どもたちと先生の姿に、隊長も思わず笑ってしまいました。

 この季節によく読む『みみかきめいじん』では、「あ! 透明人間が見えた! 見えた! 見えた!」と大盛り上がりでした。この季節、訪問先はいたるところでクリスマスの飾りつけ。もう少ししたら透明人間さんのサンタがみんなのところにたくさんのプレゼントを持ってきてくれるでしょうか。笑顔であふれる素敵なクリスマスを過ごせますように。「メリークリスマス!」

閉じる
2019.12.11兵庫県 姫路市立白浜幼稚園

隊長 : 清時緑

初訪問の幼稚園です。 初めて見るキャラバンカーに子どもたちも先生も大喜び!

もっと見る

初訪問の幼稚園です。 初めて見るキャラバンカーに子どもたちも先生も大喜び!

園内に入るなり歓迎の声援。 こんなに喜んでくださって、訪問してよかったと思いました。 元気ハツラツの子どもたちから私たちも元気をもらいました。

最初に読んだ『ふとんが ふっとんだ』。 ダジャレの連発に大笑いの子どもたち。 ノリの良さはさすが関西! 抜群でした。 読みながら隊長も思わず吹き出したほどです。

『ブービーとすべりだい』では、すべり台にチャレンジするブービー君をみんなで応援してくれました。 お話が終わると「すべれてよかったね」「かんたんだったでしょう?」といった言葉が出ていました。 ブービー君の気持ちに寄り添える優しい子どもたちばかりで、幸せな気持ちをもらいました。ありがとう!

閉じる
2019.12.07兵庫県 喜久屋書店 花田店

隊長 : 清時緑

 神戸新聞に掲載された「おはなし隊20周年」の記事を見てわざわざ遠方からお越しいただいたお客さまや、姫路駅前の絵本を多く扱う古本屋さんの常連というお客さまも数名駆けつけてくれました。

もっと見る

 神戸新聞に掲載された「おはなし隊20周年」の記事を見てわざわざ遠方からお越しいただいたお客さまや、姫路駅前の絵本を多く扱う古本屋さんの常連というお客さまも数名駆けつけてくれました。

 書店さんではかわいいチラシを作成していただいていて、師走の忙しい時間帯にもかかわらず呼び込みをしてくださいました。そしてこちらの絵本売り場の平台には「おはなし隊隊長おすすめベスト10」が積まれていました。本当にありがたいことです。

 皆さまのおはなし隊へのご理解があってこそ、全国を訪問することができます。これからもどうぞ変わらない応援をお願いいたします。

 早くスタート時間が来ないかなと、寒い中、首を長くして待ってくれていた子どもたち、あたたかく迎えてくださった書店の皆さま本当にありがとうございました!

閉じる
2019.12.07兵庫県 福崎町立図書館

隊長 : 清時緑

 2号車は、12月7日より22日まで兵庫県を訪問。国宝姫路城の横を通過する際、キャラバンカーに手を振る外国人観光客の皆さまから元気をもらいました。さあ、令和元年、師走の寒さを吹き飛ばす、楽しいおはなし会の開催です。

もっと見る

 2号車は、12月7日より22日まで兵庫県を訪問。国宝姫路城の横を通過する際、キャラバンカーに手を振る外国人観光客の皆さまから元気をもらいました。さあ、令和元年、師走の寒さを吹き飛ばす、楽しいおはなし会の開催です。

 福崎町のキャラクター、フクちゃん、サキちゃんの人形が玄関でお出迎え。館内には福崎町出身の民俗学者・柳田國男さんのモニュメントが飾られていました。こちらの会場では、たくさんの親子が参加してくれました。

 冷たい風が吹く中、子どもたちと保護者の皆さまはキャラバンカーに積まれた約550冊の絵本を何度も往復して取りに行き楽しんでくれました。そして、シャッターを押されていた保護者の皆さま、子どもたちのベストショットが撮れたでしょうか。

 おはなし会では、隊長が読んだ『たべもの だーれ?』で、何がかくれんぼしているのか親子で必死に考えてくれました。やはり難関は「かぼちゃ」です。親子で悩まれている姿がほのぼのとしていました。

 子どもたちの大好きなお寿司が相撲を取る絵本『どすこい すしずもう』では、さすが兵庫! 地元出身「たこのつぼ」さんを応援する子どもが多かったです。期待どおり、大盛り上がりでした。

 『ねこです。』では「ねこばっかりやん!」「おまんじゅうあるやん!」「一匹ワンちゃんいるでー!」といった突っ込みに、キャラバンカーは関西に来たんだなあと実感しました。『もったいないばあさんの いただきます』も読みました。どの本もご来場の皆さまに喜んでいただきました。

閉じる